仮組と ドア検査だぜ!!
秋ですね!!
先週は 2年に1回の地域の文化祭があって うちの組では 寸劇をしました!
他の組は 歌を歌ったり、展示や バザーをされてました。
今回 寸劇をするにあたり どんな話しのをするか 探して探して探して~ これが
一番大変でした。
舞台の小道具や ちょっとした衣装(かつらなんかね)を作って 練習し、文化祭当日は
うまく出来たみたいです。 結構 笑いが取れたと思います。
また 今週の土曜日 11月2日も あちら こちらで 秋のイベントがあり 見に行こうと
思ったら たくさんあるので 大変です。
丹波の 情報を集めて 観光に来てね!!
さてさて 今日の本題 ドア検査と仮組ですが
まずは ドア検査です。前回アップした DR-30仕様の防音室の ドアです。

色は ほぼ 白い感じです。 最近 白い色が 好まれるようです。
次は 仮組で DR-40仕様です。


今回の防音室は 部屋と押入を利用され 大きい防音室でということで
こんな形になっています。
中には グランドピアノを設置される予定です。
最近 特に思うのが 才能ですね。 絵を描くにしても、ピアノを演奏するにしても
練習すれば ある程度は できると思うんですが、 新しいものを作ることは
なかなかできないんです。できないから なんかのをまねたり、組み合わせたりで
最初からは やはり 才能がないとできないと思っています。
しかし、私は 不器用だから 才能がない分を 努力して(練習して)
才能をまかなえるように頑張って これからも 夢をもって生きていかないとね。
なんの話しやら・・・・
じゃぁ 今日は ここまでにするよ!
あっ! 今回のように お部屋にあった 防音室を作成しますので
部屋の形が こんなやからとか 悩まないで 新日本ミュージックさんに
相談してください。
また 検討図は 何度でも 書きますので いろいろ考えてください。
防音室は 決して安い買い物ではないと思いますので 納得して 注文をしてね!!
では!!
先週は 2年に1回の地域の文化祭があって うちの組では 寸劇をしました!
他の組は 歌を歌ったり、展示や バザーをされてました。
今回 寸劇をするにあたり どんな話しのをするか 探して探して探して~ これが
一番大変でした。
舞台の小道具や ちょっとした衣装(かつらなんかね)を作って 練習し、文化祭当日は
うまく出来たみたいです。 結構 笑いが取れたと思います。
また 今週の土曜日 11月2日も あちら こちらで 秋のイベントがあり 見に行こうと
思ったら たくさんあるので 大変です。
丹波の 情報を集めて 観光に来てね!!
さてさて 今日の本題 ドア検査と仮組ですが
まずは ドア検査です。前回アップした DR-30仕様の防音室の ドアです。

色は ほぼ 白い感じです。 最近 白い色が 好まれるようです。
次は 仮組で DR-40仕様です。


今回の防音室は 部屋と押入を利用され 大きい防音室でということで
こんな形になっています。
中には グランドピアノを設置される予定です。
最近 特に思うのが 才能ですね。 絵を描くにしても、ピアノを演奏するにしても
練習すれば ある程度は できると思うんですが、 新しいものを作ることは
なかなかできないんです。できないから なんかのをまねたり、組み合わせたりで
最初からは やはり 才能がないとできないと思っています。
しかし、私は 不器用だから 才能がない分を 努力して(練習して)
才能をまかなえるように頑張って これからも 夢をもって生きていかないとね。
なんの話しやら・・・・
じゃぁ 今日は ここまでにするよ!
あっ! 今回のように お部屋にあった 防音室を作成しますので
部屋の形が こんなやからとか 悩まないで 新日本ミュージックさんに
相談してください。
また 検討図は 何度でも 書きますので いろいろ考えてください。
防音室は 決して安い買い物ではないと思いますので 納得して 注文をしてね!!
では!!
スポンサーサイト